jugement:ワンクリック詐欺に鉄槌
東京地判平成18年1月30日
朝日コムによれば、メールのリンクをたどって入会完了・料金を支払えと請求された弁護士が、「威圧的な請求で精神的な苦痛を受けた」としてサイト運営者に400万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は30日、サイト側に30万円の支払いを命じる判決を言い渡した。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
東京地判平成18年1月30日
朝日コムによれば、メールのリンクをたどって入会完了・料金を支払えと請求された弁護士が、「威圧的な請求で精神的な苦痛を受けた」としてサイト運営者に400万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は30日、サイト側に30万円の支払いを命じる判決を言い渡した。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
例の東横インの社長会見事件(違法改造よりこちらの方が大ニュースにみえる)に関連して、東横インには抗議の電話やメールが殺到しているのであろう。
とばっちりで東急インにも「何やってんだ、お前は。」みたいな電話が10数件寄せられて困っているということだ。
| 固定リンク
| コメント (29)
| トラックバック (1)
耐震偽装事件で、住民から瑕疵担保責任を追及される立場にある売主ヒューザーが、偽装検査を建築確認の際に見逃したという理由で、自治体に損害賠償を求める訴えを提起した。
ニフティのニュース
| 固定リンク
| コメント (23)
| トラックバック (0)
NHKでやっている氷壁の民事裁判中に、被告のことを「被告人が・・」と何度も呼んでいる。
刑事裁判で被告というのはもういいけど、民事裁判でわざわざ被告人というかな。
法律監修もクレジットにあったが、なんのためにいるのか。
| 固定リンク
| コメント (15)
| トラックバック (1)
EFFは、eBayに対するオンラインオークション関連特許訴訟について、いわゆる「法廷の友」意見書を提出した。
その趣旨は、特許権侵害に対して永続的な差し止め命令が認められるという下級審判断に異議を唱え、それが前提となると表現の自由に対する脅威となりうること、特にblogs, email, online video, and instant messagingなどのテクノロジーは利用者が自由に使える環境にとどめておくことが、司法の義務だとしている。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
またまた、五右衛門さんには注意されるかもしれないが、匿名の卑怯者関連ニュースだ。
ワシントン・ポスト、読者のコメントを一斉削除--ブログ界に波紋広がる
とりあえず、日本のブログではよく見られる現象であり、コメントを削除して火に油を注ぐ結果となるのもまた、おなじみだ。以下はこの削除を発表したエディタの声明エントリである。
Comments Turned Off
As of 4:15 p.m. ET today, we have shut off comments on this blog indefinitely.
By Jim Brady | January 19, 2006; 04:22 PM ET
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
EFFニュースより
ネバダの連邦地裁は、グーグルのキャッシュ機能についてフェアユースであって著作権侵害にならないとの判断を下した。
Field v. Google ruling:
http://www.eff.org/IP/blake_v_google/google_nevada_order.pdf
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (2)
CNET Japanに翻訳されたDeclan McCullagh氏の記事には、以下の条項に対する危惧が表明されている。
「電気通信または他の種類の通信を行うことができる任意の装置またはソフトウェアを利用する者が、インターネット経由で、自分の身元を明かすことなく、受信者を不快にしたり、罵倒したり、困らせたりする意図をもって発信を行った場合は、第18項の規定に基づく罰金刑、2年未満の懲役、またはその両方に処するものとする」
| 固定リンク
| コメント (16)
| トラックバック (3)
名古屋地判平成18年1月24日
「インターネットに殺人を請け負うと書き込み、依頼してきた女の夫を殺害したとして、殺人の罪に問われた会社員被告人(42)に、名古屋地裁の伊東一広裁判長は24日、『自ら1000万円の報酬を要求し、殺害に及んだ犯行に酌量の余地はない』として、懲役18年(求刑懲役20年)の判決を言い渡した。」
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
週内にも、という報道をあざ笑うかのように、事情聴取に前後して逮捕状が執行されたようだ。
この道はいつか来た道、というか今はバブルの真っ最中だということが改めて実感される。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (2)
用のプレーヤである。
プラスティックのちゃちな作りだが、一回限りの利用ではもったいないお化けが出るであろう。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
昨日は雪に欠陥リスニングテストにと話題に事欠かなかったが、今日の名古屋は穏やかな冬晴れの一日である。
校門で受験生を誘導する係の方々も、昨日よりは環境がよさそうだ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
朝日新聞によれば、「徳島大学の教授は昨年1月中旬から約4カ月間に約10回、同じ職場の女性職員に仕事上の電子メールを送る際、末尾にハートマークを数個付けていたという。」
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (2)
札幌地岩見沢支判平成18年1月20日
2ch管理人に対し、北海道南幌町の大学助教授有道出人(あるどう・でびと)さん(41)が人種差別主義者であるかのような書き込みを削除しなかったことで賠償責任があるとの判決が下された。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
写真は違うが、これを買った直後にハードディスクがクラッシュしてしまったPBG4が戻って来た。
ハードディスク換装でOSも3.Xになっていたので、買ってあったタイガーをインストールした。
メインマシンで使い慣れたOSを変える踏ん切りがつかなかったが、クラッシュの怪我の功名である。
いまや予定表はiCal、アドレスもマック純正で、大学と自宅との同期を.Macをつうじて取っているので、モバイルだけ雨印というわけには行かなくなっている。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
株で火傷して自殺したというニュースよりも先に、オン・ザ・エッジ時代からの生え抜きの人が自殺したというニュースに、闇の部分を感じざるを得ない。
「ライブドア関連会社の役員だったエイチ・エス証券の野口英昭副社長(38)が、那覇市内のカプセルホテルで死亡していたことが沖縄県警の調べでわかった。県警は自殺とみている。」(朝日新聞サイト)
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (1)
厳密に言うと、原審が背信的悪意者だとしたのを最高裁が破棄したものであるが、時効取得者との関係で背信的悪意が認められる必要条件が明らかになったという点で注目される。
(一部表現を修正)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
法政の法科大学院にはリエゾン法律事務所という本格派のリーガルクリニックがある。
佐藤彰一先生と中村芳彦先生と、もう一人が常駐し、きっちり動いている。
感銘を受けて道を歩いていると、南山のマルクス学長とすれ違った。南山でもしっかりやらんといけないんじゃないでしょうか?
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
早稲田大学の法科大学院で開かれているADRプラクティスの探求に出席している。出席予定ではなかったが、結局来てしまった。
内容は、想像以上に面白かった。
例えば、中村芳彦弁護士の事実認定の役割論は、裁判とADRの手続が持つ機能の違いを浮き彫りにするものだ。
事実の探求は判断の前提として必要なのではなく、当事者のこだわりをときほぐし、違いを認識し、話を前に進めるために役立つものだというわけで、ADRの事実認定の意義を明確化している。残念ながら、梶村さんにはその意図が伝わらなかったようだが。
また、山田文教授の法情報の使い方、法以外の専門情報も含めて、調停の中でいかに飼い馴らしていくかという視点も、実践へ大きな示唆を与えるものだ。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (1)
東京簡判平成17年10月27日
被用者と使用者との間で、減給等の無効確認訴訟が提起され、以下のような訴訟上の和解が成立した。
ア 原告と被告は,被告が,平成17年7月31日付けで,原告を参与に格付けすることを確認する。
イ 原告と被告は,原告が,被告を,平成17年7月31日付けで退職し,原告と被告間の雇用関係が,同日限り終了することを相互に確認する。
ウ 被告は,原告に対し,本件和解金として2500万円を,平成17年8月末日限り,A銀行の原告名義の普通預金口座に送金する方法で支払う。ただし,特別加算年金は,別途支給する。
被告は,上記和解金のうち2000万円は,原告が退職金を一時金で全額受領したものとして経理処理する。
エ 原告は,本件和解期日以前に発生した事由をもって,今後被告及びその役員,従業員並びに関係者に対し,名目の如何を問わず,請求ないし訴訟の提起をしない。
オ 原告は,その余の請求を放棄する。
カ 原告及び被告は,原告と被告との間には,本和解条項に定めるほか,何らの債権債務のないことを相互に確認する。
キ 訴訟費用は各自の負担とする。
ところがその後、元被用者が使用者に対し、在職中の未取得有給休暇買い取り代金や交通費、研修費などの支払いを求める訴えを提起した。和解期日前に発生したとされる請求権と期日後に発生したとされる請求権とがある。
この訴えは適法だろうか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ニフティ経由の読売新聞より
特定商取引法の運用指針を改訂することにより、オークションの出品者のうち、〈1〉1か月に200点以上か一度に100点以上を出品〈2〉1か月の出品の落札額が計100万円以上〈3〉年間の落札額が計1000万円以上のそれぞれの場合、ネット上に出品者名などを明示させる。違反した場合は行政処分で改善を求め、従わない場合は業務停止命令や100万円以下の罰金を科すことができる。
また、トラブルの訴えが多いデジタルカメラでは同じ品物を一度に5点以上、ブランド品は20点以上出品した場合も対象とする。
| 固定リンク
| コメント (15)
| トラックバック (0)
名古屋高判平成17年12月9日
時機に後れた攻撃防御方法として弁済の抗弁を却下した第1審の判断が、そのまま適法だとされ、控訴審でも時機に後れたものとして却下されている。
民訴の審理手続を理解する上で有用なので、ロースクールの学生さんたちは是非原文を読んでほしい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
水没携帯、妻・共犯者のメール解析 北九州保険金殺人(朝日コム)
何でも水没した携帯を回収し、犯人同士の連絡記録を復元したということである。
民事訴訟では証拠の提出強制や鑑定受忍義務などがネックとなって、なかなかデジタル・フォレンジック技術による事実・証拠の発見が起こらない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
CさんとBさんは、連れだってクラブAに行きました。
「ここは俺のおごりだから」とCさんがいうので、Bさんは安心して飲んでました。
支払いの段になって、Cさんは「持ち合わせがないから付けにしといてよ」とポーイのDさんにいい、困ったDさんがママのEさんに相談した結果、「結構です。来月7日には支払ってくださいね」ということになりました。
翌日も、CさんとBさんは同じ店に行き、やはりCさんがおごると言ったけど金は持ってなかったので、またしても付けで飲んできました。
おごるはずのCさんはなんと行方不明で、Bさんに請求が来ました。
さて、Bさんは支払わなければならない?
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
南山出身者の今回の司法試験合格者を二人お呼びして講演会があった。
新司法試験とは異なるが、いずれにせよ、法律の試験である。参考になっただろうか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
トラベル遊が航空券の格安販売をしたが、社長が着服し、代金をチケット卸会社に払い込まなかったため、代金を振り込んだのにチケットが受け取れなかった客が続出し、酷いことになっている。
朝日コムより
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (1)
楽天が年始に新入会員を集めるキャンペーンを行い、ボーナスポイント2000点を付与すると告知した。
ところが、同じ人が何度でも色々なルートから申し込みができたらしく、2000円相当のポイントを多数取得することができた。
これに気づいた楽天は、ポイント付与を取り消して、当該ポイントによる買い物の代金(正確にはその立て替え分)を会員に請求したという。
どうする~ 楽天ブックス(瀧本さんのブログ)
おい、ミキタニ、ポイントを返せ!(Precious Prize Platz -Annex-)
| 固定リンク
| コメント (35)
| トラックバック (11)
トーア:匿名インターネット通信を確保するためのシステム
アメリカの海軍が作り始め、EFFが協働し始めたこのシステムは、匿名の卑怯者をさらに安全にするためのものである。
| 固定リンク
| コメント (60)
| トラックバック (0)
備忘録として
[匿名性]「ネット事業者は周囲の迷惑を顧みずに利潤を追求してもよいのか?」
小倉さんのBENLI ANNEXの記事に対する反応である。
| 固定リンク
| コメント (30)
| トラックバック (3)
朝日より
「シカゴ市の名所で、1930年代にゴスペル音楽誕生の場となったとされるピルグリム・バプティスト教会が6日、火事で焼失した。」
なんと痛ましい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日、NYの裁判官がソニーの欠陥コピーコントロールCDに関する訴訟上の和解に仮認可を与えた。
EFFのニュース:Judge Grants Preliminary Approval for Sony BMG CD Settlement
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Mac miniを購入し、徐々にそちらで仕事を始めていて、メインマシンのノートパソコンPBG4がへそを曲げたのだろうか。
突然ハードディスクが認識できなくなり、起動不能に陥った。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
Sonyのコピーコントロールが勝手にスパイウェアをパソコンにインストールし、ホールを造り出してしまうという事件は、Sonyが全面回収と和解に応じることで決着がついたが、その余波がある。
EFFの2006.1.4付けニュース
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
BBCが実験的にニュースアーカイブを公開し、自由に使ってくれ、と太っ腹なところを見せている。
CNET Japanより
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
元の勤務校であるだけに、9区で駒沢を抜き去った走りには感動した。
アンカーがどこまで頑張れるか、なかなか出かけられない。
と思ったら、なんとそのまま優勝してしまった。
おめでとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ドイツ・デンマーク警察→ICPO→日本警察庁・福岡県警という流れで、日本語の児童ポルノサイト開設者が追及されている。
この児童ポルノ業者は当然ながら匿名の卑怯者であり、海外サーバを経由して宣伝市、販売しているとのことだが、国内接続業者の通信ログと東京の私書箱を利用しているというのが手がかりとなってめでたく検挙に至りそうな感じだ。
| 固定リンク
| コメント (159)
| トラックバック (2)