« jugement:訴訟上の和解の効力 | トップページ | ADRシンポ 早稲田COE »

2006/01/13

ATOKの日本語テスト成績

私は72点、ボキャブラリを増やそうというのがご指摘であった。

全国一斉日本語テスト

結構難しいし、どちらでもいいんじゃないのと思うような問題もあった。

|

« jugement:訴訟上の和解の効力 | トップページ | ADRシンポ 早稲田COE »

おすすめサイト」カテゴリの記事

コメント

最近、脳についての事が話題になっているので、どれだけのものか挑戦しみたい。

投稿: 藤井 広子 | 2006/02/15 14:29

80点はとってみたい。

投稿: 藤井 広子 | 2006/02/15 14:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ATOKの日本語テスト成績:

« jugement:訴訟上の和解の効力 | トップページ | ADRシンポ 早稲田COE »