« まともなopinion-法科大学院出でて研究会亡ぶ | トップページ | book:新堂幸司・新民訴法 »

2005/11/17

空き巣か? 空き巣だった!

帰宅すると窓が開きっぱなしとなっており、閉めたらフック鍵のところの窓ガラスが割れていた。
これは空き巣だろうか?
とりあえず110番をして待っているところだ。
20051117184808.jpg

警察から一人、やって来た結果、器物損壊の被害届を出して終わり。

ガラス修理は24時間営業で対応してもらえた。

今度から雨戸を閉めることにしよう。

|

« まともなopinion-法科大学院出でて研究会亡ぶ | トップページ | book:新堂幸司・新民訴法 »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

 よくある、空き巣の手口なのですが、本当にガラス以外に被害はないのでしょうか。こういう被害を防ぐには、樹脂中間膜を挟んだあわせガラスにするのがよいのでしょうね。

投稿: tedie | 2005/11/17 22:27

他に被害は無かったのですか?

ペット飼ってませんか?
夏頃から、犬・猫などのペットを狙う空き巣事件が多いみたいですよ。空き巣に入ってペット
を連れ去って、関西方面などで売買してるそうです。

他に被害が無いなら、ペット専門の空き巣かも?

投稿: ケロリン | 2005/11/18 02:51

ご心配おかけしてますが、他の被害もペットもありません。
とりあえず今日は雨戸を閉めて出かけ、ハンズでセキュリティ用品でも漁ってこようと思います。

投稿: 町村 | 2005/11/18 12:27

 テレビでは画面で派手に見えるサムターン回しやピッキングばかりを強調しますが、警視庁によると、施錠を破られたケースは3.4%しかなく、空き巣被害の6割はガラス戸割りだそうです。無施錠が2割です。つまり、鍵をかけて雨戸を閉めるだけで空き巣の8割は防げます。高価なセキュリティ用品などいらないんです。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/ppiking/ppiking.htm

投稿: Inoue | 2005/11/18 13:00

何もとられなかったのは、人の気配でもして立ち去ったのでしょうか?
自分が一番怖いのは自分か家族が犯人に出くわす事かもしれません。

投稿: kumakuma1967 | 2005/11/18 20:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 空き巣か? 空き巣だった!:

« まともなopinion-法科大学院出でて研究会亡ぶ | トップページ | book:新堂幸司・新民訴法 »