jugement:民訴224条適用例
ロースクールの学生さんは、上記リンクから判決をご覧になって、1項適用なのか2項適用なのかを読み取ってみよう。
#近藤判事も立法のおつとめから裁判現場にお戻りになったようで、何より。
| 固定リンク
「法律・裁判」カテゴリの記事
- 外国で結婚した日本人夫婦の婚姻届提出とその後の処理(2022.04.22)
- 12月21日の林道晴コート(2021.12.22)
- 法教育は規範意識を植え付けるため???(2021.12.06)
- 【AD】電子証拠の理論と実務[第2版]がでました。(2021.11.20)
- 最近買った本:法学入門(2021.10.13)
コメント
同じような判決を得たことがあります。そのときは、224条3項で真実と認められました。
http://yaplog.jp/lawyaz-klub/archive/52
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/041004.html
投稿: 増田尚 | 2005/10/23 15:09
増田先生、情報有り難うございます。
ついでにご紹介頂いた兵庫県弁護士会のデータベースで真実擬制を見ると、7件がヒットしました。
これまた有益な情報です。
投稿: 町村 | 2005/10/23 16:26