franceBlog
写真が多いので、フランス語が読めなくても楽しめます。
結構この手の日本オタク仏人はたくさんいます。
のだめにも出てきたけど、アニメ、コスプレは10年前にもう日本文化の一番目立つものの一つだったし、明治期のジャポニスムとの連続性を指摘する評論をあちこちで目にしました。
アニメおたくで医者になりたいけど大学1年から2年にあがれないで苦労していた友人、今どうしているかな?
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- このブログと法科大学院は創立19年(2023.05.07)
- matimulogのこの一年(2018.12.29)
- web:いらすとや(2017.04.22)
- Niftyの身売りでココログはどうなる?(2017.01.31)
- matimulogで昨年よく読まれた記事Best10(2017.01.07)
コメント
がんぐろって今も
日本では見れますの?
初めてその正体を日本で見て
^^:)
若いときの思い出
にはなりますね
がんぐろ風お化粧、マイクロミニスカート
厚底靴、、
アメリカでは売春婦の
スタイルなんですけど
なぜ日本でアメリカの売春婦
ファッションが流行したのか、
いまだに不思議
投稿: westcoast | 2005/10/15 12:27