« 選挙違反警告にネット絡みが8件 | トップページ | 山のホール »

2005/09/10

国家公務員に禁止されている政治的行為

政治的行為の列挙を見てみた。
昔、北海道庁は集票マシーンとして有名だったのだが、北海道庁というのは民間企業だったのに違いない。その後国営化されたのだろう。
今、特定郵便局長の集団が支持基盤だとか郵政民営化反対派を応援しているとか言っている(た)のだが、特定郵便局長というのは国家公務員の地位を奪われるのがいやで民営化反対を唱えていると、たしか総理大臣がいっていたような気がする。

うーむ、世の中の仕組みは複雑でよく分からない。

|

« 選挙違反警告にネット絡みが8件 | トップページ | 山のホール »

コメント

先生!道庁の話と、特定郵便局長の話のつながりがさっぱり分かりません。どういうことでしょうか??

投稿: こう | 2005/09/11 02:39

特定郵便局長って公務員なんじゃないでしたっけ?
たとえ世襲でも。

投稿: 町村 | 2005/09/11 10:33

ああ、なるほど!
すいません、分かりました!
深く考えないで、読んでしまいました。

投稿: こう | 2005/09/11 21:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国家公務員に禁止されている政治的行為:

« 選挙違反警告にネット絡みが8件 | トップページ | 山のホール »