domain今日の情報法
授業ではドメインネーム紛争処理手続を中心に扱った。しかしその前提にドメインネーム自体の解説もちょっとだけした。
その下調べで今のトップレベルドメインを見たら、結構増えているのでびっくり。
.nameだの.proだのを使っている人は見かけない。
日本の弁護士さんや、あるいは弁護士協同組合か何かで、.proドメインを取得してはどうか?
jpドメインでは法律家やプロフェッションを示すドメインがないので、国際的に通用するためには.proが良いかと思う。
| 固定リンク
「法律・裁判」カテゴリの記事
- 外国で結婚した日本人夫婦の婚姻届提出とその後の処理(2022.04.22)
- 12月21日の林道晴コート(2021.12.22)
- 法教育は規範意識を植え付けるため???(2021.12.06)
- 【AD】電子証拠の理論と実務[第2版]がでました。(2021.11.20)
- 最近買った本:法学入門(2021.10.13)
コメント
.xxxも承認されました。
投稿: tedie | 2005/06/03 21:01