新聞によるBlogの使い方
夕刊フジが記事見出しをブログに無料配信して、ブロガーは好みのカテゴリーを自動更新できるようになるそうな。
http://japan.internet.com/busnews/20050524/2.html
一年以上前にワシントンポストがやっていたことを、ようやく日本のマスコミも真似する気になったようだ。
動きが鈍いのはともかく、ブログを広告媒体に使ってアクセスの誘導路に使うことのメリットに目覚めたようで、結構なことである。
著作権を守らねば、という強迫観念からか、他者が記事の一部でもコピーすることに神経をとがらせ、読んでもらってなんぼの資産を読まれないように囲い込んでいた姿勢からすると、ドラスティックな転換ともいえそうだ。
アフィリエイトの盛況ぶりを見れば、自然な流れだろうけど。
ついでに書いてしまうと、広報手段に困っている地方大学とかでも使える手法なのだが・・・。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- matimulogのこの一年(2018.12.29)
- web:いらすとや(2017.04.22)
- Niftyの身売りでココログはどうなる?(2017.01.31)
- matimulogで昨年よく読まれた記事Best10(2017.01.07)
- matimulog:忘れられる権利〔削除権〕の行使を受ける(2016.11.09)
コメント