book:よくわかる民事裁判-第二版
有斐閣の書籍紹介が続くが、山本和彦先生の入門書が第二版となった。
山本和彦『よくわかる民事裁判(第二版)』(有斐閣・2005)
平凡吉という男性が被告となって裁判を起こされる物語を題材に、民事裁判の流れを平易かつ正しく理解できる好著である。
昨日紹介した福永・井上アクチュアルと並んで、学部生、法科大学院入学予定の未修者にお勧めだ。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Book:競争の番人(2022.06.06)
- Book:六法推理(2022.05.30)
- Book:リーガルイノベーション入門(2022.05.12)
- Book:情報法入門〔第6版〕(2022.05.11)
- Book:消費者法の作り方ー実効性のある法政策を求めて(2022.05.10)
コメント