« news:選挙無効を勝ち取った可児市民は本人訴訟 | トップページ | article:湯淺墾道「電子投票の諸問題」 »

2005/03/16

livedoor事件の異議申立て却下

時事雑報だから転載可能かと判断した。
「インターネット関連会社ライブドアの仮処分申請に基づき、ニッポン放送のフジテレビジョンへの新株予約権発行を差し止めるよう命じた東京地裁決定について、同地裁(西岡清一郎裁判長)は16日、ニッポン放送の異議を退け、発行差し止めの仮処分を認める決定をした。
 これに対し、ニッポン放送は直ちに即日抗告した。 」(読売新聞サイト17:52)

東京高裁の抗告審が次の注目だ。
他方ではニッポン放送株50%超の株式をライブドアが取得したというニュースもあり、事態がどんどん動いているのが感じられる。

フジの増配というのも、その大株主がニッポン放送であることを考えると、ライブドアがますます有利になるのかもしれない。

|

« news:選挙無効を勝ち取った可児市民は本人訴訟 | トップページ | article:湯淺墾道「電子投票の諸問題」 »

法律・裁判」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: livedoor事件の異議申立て却下:

» ニッポン放送の異議申し立て却下 [FXディーラーのほのぼの日記]
ニッポン放送の異議申し立て却下 だそうです。まぁそうなるのでしょうね。 今度は高裁ですね。 発行数を減らすとかはしないんでしょうかね? あまりに... [続きを読む]

受信: 2005/03/16 20:49

« news:選挙無効を勝ち取った可児市民は本人訴訟 | トップページ | article:湯淺墾道「電子投票の諸問題」 »