airport:香港とガドウィクの無線LAN
前回香港に行ったときは、ラウンジでの無線LANが無制限使い放題で感激した。ところが今回事態が変わっていた。
CXのラウンジでの話だが、残念ながら無料ではなくなり、クレジットで課金されるシステムとなっていた。
しかも出来の悪いことに、電波が微弱で、ログイン途中で切れてしまった。悪戦苦闘しているうちに飛行機の時間到来。メールを送ることもできなかった。
ロンドンではホテルの電話線をパソコンにつないでも電話がかけられず、インターネットはネットカフェが頼りだった。
そしてロンドンのガドウィック空港では、BAのラウンジを利用したが、ここも課金が必要なBT openzoneという無線LANにサインインしなくてはならない。
しかし香港と違って電波状況は極めて優良であり、こうして数日ぶりにブログにもアクセスできている。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳥取・河原城(2025.01.03)
- 白兎神社のお参り(2025.01.02)
- Book:准教授高槻彰良の推察2 怪異は狭間に宿る(2022.11.25)
- フランスのコロナ対策とマスク事情(2022.09.11)
- ロストバゲッジ(追記1,2,3,4完)(2022.09.04)
コメント