« Americaアルカイダメンバー拘束の違憲性 | トップページ | patent一太郎差止判決の感想 »

2005/02/02

また来たトラバspam

昨晩に引き続き、今日もまた来た。

IPアドレス: 247.99.66.60
URL: http://online-poker.*******.com/
書名: online poker
ウェブログ名: online poker

伏せ字にしたのはスパムのお先棒を担ぐことにならないためであって、プライバシー保護のためではない。

ちなみにIPアドレスをwhoisで引くと、IANAのアドレスになっているだが、はて???

|

« Americaアルカイダメンバー拘束の違憲性 | トップページ | patent一太郎差止判決の感想 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

今再びトラバスパムが連続して送られており、ココログにログインできない状態となっている。22:07のこと。

ニフティが集中攻撃を受けているようだ。

投稿: 町村泰貴 | 2005/02/03 22:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: また来たトラバspam:

» spamトラバ [つれづれ写真。]
昨日あたりからかな? 記事にトラックバックがついてるぞ、と思ったら、 なんだか怪 [続きを読む]

受信: 2005/02/03 10:41

» トラックバックスパムとココログの不調 [DAY]
昨晩私が過去に投稿した記事のいくつかにトラックバックスパムが合計6件ありました。 [続きを読む]

受信: 2005/02/03 10:55

« Americaアルカイダメンバー拘束の違憲性 | トップページ | patent一太郎差止判決の感想 »