« jugement一太郎製造販売中止を命じる判決 | トップページ | ここはどこ? »

2005/02/01

コメントspam

突然、コメントスパムに悩まされている。いや、正確にはトラバスパムというべきか。

オンラインポーカーとかいうところからで、発信元のIPアドレスは偽装されていないとすれば、以下の通り。
76.117.252.91
10.49.30.87
75.110.62.64
143.80.218.121
以下略

バラバラであり、これではIPアドレスでのブロックも使えない。

電子メール適正化法は当然メールだけだし、全く役に立たない。
困ったものである。

|

« jugement一太郎製造販売中止を命じる判決 | トップページ | ここはどこ? »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

それだけ先生のblogが注目されていると言うことですよ。
うちのblogは時々しか来ません。
そういえばここでメールアドレスを出すと
後でやたらにスパムが来る気がします。
何とかならないもんでしょうかねぇ。

投稿: さわ@南山法学部 | 2005/02/02 00:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コメントspam:

» トラックバックスパムが115件も…… [DAYS OF SIDELINES]
 昨日の夜、サイト名"online poker"もしくは"texas holdem"名義の海外からのトラックバック(すべて同一サイト)が、ぼくが運営してい各全コ... [続きを読む]

受信: 2005/02/02 01:39

« jugement一太郎製造販売中止を命じる判決 | トップページ | ここはどこ? »