net:最高裁サイトの危険性
高木浩光氏のブログ、今度は最高裁サイトがやり玉に挙げられている。
いわく、必要なプログラムとしてダウンロードさせられるのはサポートが終了した開発者向けソフトであること、脆弱性の確認されたプログラムでしかアクセスできない状態でいること、そしてセキュリティ保護の確認ができない警告を無視するように推奨していること。
確かにみっともないではないか>最高裁
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 生成AIもどんどん賢くなっている(2025.01.16)
- TwitterX:醤油なめ少年の家裁送致(2023.08.07)
- Mook:法律家のためのITマニュアル(2023.07.19)
- ChatGPTをゼミの発表に使った事例(2023.05.08)
- Chat-GPT先生に #天安門事件 とは何か、何人殺され誰が失脚したかを聞いてみた。(2023.03.19)
コメント