« traiteたばこ規制枠組条約 | トップページ | jugement:請求放棄となった訴え提起が不法行為とならなかった事例 »

2005/02/28

event:知財仲裁センター・シンポジウム

日本知的財産仲裁センターが、裁判外紛争処理を対象とするシンポジウムを3月16日に開催する。

日時:3月16日 13時10分より
場所:弁護士会館クレオ
講演者:青山善充・明治大学教授
 ほか、センター調停による職務発明の解決事例および知的財産の水際取り締まりについての講演あり。

問い合わせ先
 日本知的財産仲裁センター
 info@ip-adr.gr.jp

|

« traiteたばこ規制枠組条約 | トップページ | jugement:請求放棄となった訴え提起が不法行為とならなかった事例 »

ニュース」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

法律・裁判」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: event:知財仲裁センター・シンポジウム:

« traiteたばこ規制枠組条約 | トップページ | jugement:請求放棄となった訴え提起が不法行為とならなかった事例 »