article岡田好弘・民事裁判手続における電子署名法の問題点
ブロガーとしてもお馴染み岡田好弘先生の研究ノートである。
青森大学研究紀要27巻1号(2004.7)191頁
電子署名については、法制定後も普及する兆しがなく、実は電子署名なしでも実務は動いているではないかという疑いがあるが、そうした認識も含めて、電子署名電子認証法の問題点を考えておくことは有意義である。
この論文では、電子署名の有効期限の問題、法3条と4条のずれの問題、そして推定に関して裁判官の知識レベルによる偏差の可能性などが指摘され、立法論に言及されている。電子署名についての立法は技術的水準の移動や普及度合いにより適時になされていく必要があるので、継続的に立法論を展開する必要がある。
しかしその一方で、解釈論も重要である。特に実務的な指針となるべき論考を今後も期待している。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- Book:ファスト・カレッジ 大学全入時代の需要と供給(2024.05.30)
- Book:大学教授こそこそ日記(2024.03.07)
- ChatGPTでレポートは書けるか? 民訴一行問題でやってみた。(2023.01.23)
- 日本評論社が、Kindle本の半額セールを1月19日まで実施中(2023.01.07)
- Book:博論日記(2022.09.01)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Book:腐敗する「法の番人」(2024.06.30)
- comic:ヒストリエ12(2024.06.29)
- Comic:まんが アフリカ少年が日本で育った結果 ファミリー編(2024.06.28)
- Book:フランス人ママ記者、東京で子育てする(2024.06.27)
- Book:赤と青のガウン オックスフォード留学記(2024.06.23)
「法律・裁判」カテゴリの記事
- Arret:欧州人権裁判所がフランスに対し、破毀院判事3名の利益相反で公正な裁判を受ける権利を侵害したと有責判決(2024.01.17)
- 民事裁判IT化:“ウェブ上でやり取り” 民事裁判デジタル化への取り組み公開(2023.11.09)
- BOOK:弁論の世紀〜古代ギリシアのもう一つの戦場(2023.02.11)
- court:裁判官弾劾裁判の傍聴(2023.02.10)
- Book:平成司法制度改革の研究:理論なき改革はいかに挫折したのか(2023.02.02)
コメント