spam対策:ドコモがヘッダ情報を付加
ドコモ、迷惑メール対策でiモード宛メールのヘッダ情報付加サービス開始という記事がInternet Watchにある。
ヘッダのパケ代はユーザー負担なんだろうなぁ。
ドコモさん、スパムのヘッダだけ付加するサービスなんてのは無理かなぁ。
そんなことができるくらいなら、スパムだけフィルターするサービスが完備できるか・・。
以前の携帯から換えてまたぞろスパムが来るようになって悩み出しているのだ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【AD】電子証拠の理論と実務[第2版]がでました。(2021.11.20)
- ゼンリンのやらかし問題(2021.11.14)
- 最近買った本:フェイクニュースの生態系(2021.10.14)
- 誹謗中傷なのか?(2021.09.02)
- Book:新刊のご案内『民事裁判手続とIT化の重要論点ー法制審中間試案の争点』(2021.08.12)
コメント