iPod落下検知技術の特許
私のためにあるような特許をアップルが開発中。
CNET Japanの記事によれば、落ちても壊れにくいiPodを作るための技術をアップルが開発中だ。
iPod miniを買ってすぐ落とした(でも大丈夫だった)私にとって、この種の技術進歩は関係すべきところ。
特許は「携帯端末は、落下による加速を感知すると、ハードディスクの利用を避けるように作動する。この保護機能により、ハードディスクが損傷したり、保存されたデータが消失したりする可能性が大幅に低くなる」という点にあるようだ。
携帯電話も壊れにくいけど軽いのが欲しい。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 最高裁サイトに証明責任関係を判示した裁判例はどれくらいあるか、AIに聞いてみた(2025.05.16)
- 任天堂Joy-Conドリフト問題についてのEU消費者保護部局の共通見解をNoteBookLM(2025.05.06)
- 生成AIもどんどん賢くなっている(2025.01.16)
- TwitterX:醤油なめ少年の家裁送致(2023.08.07)
- Mook:法律家のためのITマニュアル(2023.07.19)
コメント
ipod 落下実験担当殿
任務遂行ご苦労様(笑)
この技術は、携帯端末だけなんだね。
残念。
ノートパソコンの落下も何とかして欲しい・・・
よねっ。
投稿: 刺身の妻 | 2004/12/27 10:39