名古屋地裁web一気載せ
名古屋地裁が、裁判所サイトに新着判例を一気に載せた。しかし日付をみると、新着の意味が名古屋では違うようだ。
平成16年6月18日 名古屋地裁 平13(ワ)4648号 保証債務履行請求事件
から始まって、8月30日までの11件を一挙掲載してくれたのはよいのだが、6月のを新着判例というとは、今何月でっか?と聞きたくなるがや。
ちなみに同時に載った例では、福岡高裁が平成16年10月1日 福岡高裁 平15(行コ)3号 出納長中国訪問旅費返還等請求控訴事件を載せている。
最高裁も平成16年10月1日 最高裁第二小法廷決定 平16(許)5号を載せている。
東京地裁も、知財事件という特殊性はあるが、平成16年10月1日 東京地裁 平15(ワ)28554号を載せている。
反省すべきではないか>名地裁
| 固定リンク
「法律・裁判」カテゴリの記事
- Wikipediaの記事を裁判に証拠として提出することの効果(2023.01.08)
- 民訴125条と新たな法定訴訟担当(2023.01.04)
- Book:弁護士のための史上最悪の離婚事件(2022.11.24)
- Book:痴漢を弁護する理由(2022.11.14)
- comic:しょせん他人事ですから1(2022.09.15)
コメント
全く載せない地裁がいくつもあります。
投稿: 載せるだけましです | 2004/10/06 17:49
あ、そういうところは論外ということで。
投稿: 町村泰貴 | 2004/10/07 16:54