デジタルForensic研究会サイトオープン
デジタル・フォレンジック研究会のサイトがオープンした。
いずれNPO法人となる予定で準備中である。さしあたりは、12月20日・21日のお披露目ワークショップにご参加を。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 生成AIもどんどん賢くなっている(2025.01.16)
- TwitterX:醤油なめ少年の家裁送致(2023.08.07)
- Mook:法律家のためのITマニュアル(2023.07.19)
- ChatGPTをゼミの発表に使った事例(2023.05.08)
- Chat-GPT先生に #天安門事件 とは何か、何人殺され誰が失脚したかを聞いてみた。(2023.03.19)
コメント
こんにちは<(_ _)>
某氏に宣伝してくれとメール来ましたので日記に書きました。
第1回 デジタル・フォレンジック・コミュニティ2004 に参加したいけど、東京は遠いなー。(T^T)
投稿: 更紗 | 2004/10/15 13:27
文章が変だったなー。。<(_ _)>
訂正↓
某氏から宣伝してくれとメールが送られてきましたから、
日記に書きました。
投稿: 更紗 | 2004/10/15 13:30
更紗さん、宣伝ありがとう!
名古屋に住んでいると、時々東京は遠いと感じることがあります。
12/20も実はけっこう綱渡りのスケジューリングだったりして。
といいつつ今日はこれから4時の新幹線で上京するのだけど。
投稿: 町村泰貴 | 2004/10/15 13:39