« 仮処分審理中は待ってやるのが法曹界の常識??? | トップページ | ADR促進法案 »

2004/08/31

レッシグ・フリーカルチャー

山形守岡訳を一読し、心に残った一節を書き留めてみる。

「知的財産は道具でしかない。それは豊かな創造性をもつ社会の基盤を作るけれど、創造性の価値に対しては従属的な立場でしかない。」−−−pp.32-33.

「著者を保護するかもしれない手段のいくつかは、DDTが自然環境に対して持ったのと同じように、文化環境に意図せざる影響をもたらす」−−−p.159

そのほか、面白いエピソードには事欠かない。ウォルト・ディズニーとか、P2Pとか、エルドレッドとか。

|

« 仮処分審理中は待ってやるのが法曹界の常識??? | トップページ | ADR促進法案 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レッシグ・フリーカルチャー:

» online poker [online poker]
You can also check the sites dedicated to online poker texas holdem online poker [続きを読む]

受信: 2005/02/01 22:03

» texas holdem [texas holdem]
Please check some information about texas hold em online poker texas holdem [続きを読む]

受信: 2005/02/03 22:02

« 仮処分審理中は待ってやるのが法曹界の常識??? | トップページ | ADR促進法案 »