小倉一志・サイバースペースと・・
小倉一志「サイバースペースと表現の自由(1)
--表現内容規制をめぐるアメリカ憲法理論の検討を中心に--」
北大法学論集55巻1号53頁
アメリカのインターネットなどネットワーク法制の中でアダルトコンテンツや名誉毀損、ヘイトスピーチなどがどのように扱われているかを題材として、レッシグCode論に基づく考察を加えようという意欲的な論文である。
(1)はリアルワールドのアメリカ法におけるアダルトコンテンツ規制の紹介なので、サイバースベースに関する次号以降が待ち遠しい。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- Book:リベラルアーツの法学(2022.04.24)
- 法学部生たるもの・・・(2022.04.23)
- 法学部新入生向けのオススメ書物(2022.03.28)
- Book:日本の私立大学はなぜ生き残るのか(2022.02.02)
- 司法制度論Iの授業準備(1) 司法の独立(#成城大学 法学部)(2021.04.05)
コメント