村田典子・再建型倒産処理手続の機能
村田典子・再建型倒産処理手続の機能(1,2)
東京都立大学大学院の院生である村田さんの論文。
再建型倒産処理手続が裁判所や公的機関の主導により行われる手続構造を当然としている点に問題意識を持ち、アメリカの倒産処理手続を歴史的にたどりながら、債権者や債務者といった関係人の主導する手続構造こそが本来のあり方であると論じている。
その大きな傾向の指摘は説得的であり、日本法の具体的な分析検討に期待がもてる。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Book:爆弾 #このミス1位 #本屋大賞ノミネート作品(2023.02.05)
- Book:正義の段階 #ヤメ検 弁護士一坊寺陽子(2023.02.04)
- Book:ルールの世界史(2023.02.03)
- Book:平成司法制度改革の研究:理論なき改革はいかに挫折したのか(2023.02.02)
- Book:行政処分による消費者被害回復の理論(2023.02.01)
コメント
大変が、興味があり一度論文等を読みたいのですが、どうしたらいいでしょうか
投稿: 柏原清江 | 2004/06/09 14:17
柏原さん、都立大の法学紀要は大学法学部の図書館であればほぼ取りそろえていると思われます。
大学図書館にアクセスは可能でしょうか?
投稿: 町村泰貴 | 2004/06/09 16:49