2023/12/01

Book:八丁堀のおゆう 抹茶の香る密室草庵

今年読んだ35冊目は『八丁堀のおゆう 抹茶の香る密室草庵

 

相変わらずコロナ禍の東京からそれと無縁の江戸に至る作品で、あまり進展はなかったが、紅茶が出てくるところが新しいか。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023/11/23

詐欺まがい広告がでてきたら・・・

詐欺まがい広告がFBなどに頻出するということであれば、そしてターゲティング広告で押し付けられているというのであれば、取引デジタルプラットフォームを利用する消費者の利益の保護に関する法律のさまざまな規定の出番ではないか。

まず努力義務ではあるが3条
第三条 取引デジタルプラットフォーム提供者は、その提供する取引デジタルプラットフォームを利用して行われる通信販売に係る取引の適正化及び紛争の解決の促進に資するため、次に掲げる措置を講ずるよう努めなければならない。
一 略
二 当該取引デジタルプラットフォームにより提供される場における販売業者等による商品若しくは特定権利の販売条件又は役務の提供条件の表示に関し当該取引デジタルプラットフォームを利用する消費者から苦情の申出を受けた場合において、当該苦情に係る事情の調査その他の当該表示の適正を確保するために必要と認める措置を講ずること。以下略


» 続きを読む

| | コメント (0)

2023/11/09

民事裁判IT化:“ウェブ上でやり取り” 民事裁判デジタル化への取り組み公開

現状についての一般向け情報公開がされたようだ。

“ウェブ上でやり取り” 民事裁判デジタル化への取り組み公開

NHK:2023年11月7日 19時02分

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023/11/03

Book:ヒポクラテスの悔恨

今年読んだ34冊目は、中山七里のヒポクラテスシリーズ第四作『ヒポクラテスの悔恨

 

これでシリーズ4作を制覇した。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023/10/24

arret:オノアクト贈収賄事件に高裁も有罪判決

三重大学病院でオノアクトを多数発注するかわりに寄付をさせたという件が、高裁でも第三者供賄と詐欺で有罪判決となった。

(第三者供賄)
刑法 第百九十七条の二 公務員が、その職務に関し、請託を受けて、第三者に賄賂を供与させ、又はその供与の要求若しくは約束をしたときは、五年以下の懲役に処する。

北國新聞:三重大元教授、二審も有罪
薬剤巡る汚職、名古屋高裁

NHK:三重大病院元教授に2審も執行猶予付き有罪判決 名古屋高裁

 

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023/10/13

Book:ヒポクラテスの試練

今年読んだ33冊目は、中山七里のヒポクラテスシリーズ第三作『ヒポクラテスの試練

 

三作目にして、一冊まるごとひとつのストーリーとなった。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023/10/12

Book:ヒポクラテスの憂鬱

今年読んだ32冊目は、中山七里のヒポクラテスシリーズ第二作『ヒポクラテスの憂鬱

 

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023/10/11

Book:複合契約の法理

都筑満雄先生からご恵贈いただいた『複合契約の法理

Img_5999

 

| | コメント (0)

2023/10/10

Book:デジタル化社会の進展と法のデザイン

私も執筆の一部を担っているが、千葉恵美子先生の科研費研究を中核とする研究成果『デジタル化社会の進展と法のデザイン』が売られている。


Img_5995

| | コメント (0)

2023/10/09

Book:個人化する社会と閉塞する法

いただいた本のご紹介。


北大大学院法学研究科長の尾崎一郎先生よりご恵贈いただいた『個人化する社会と閉塞する法』である。


 


Img_5992


 

| | コメント (0)

«Book:環境法